エコセルジュの想い
本来お墓参りは頻繁に行うことが望ましいとされています。しかし、残念ながら現代人は生活様式の変化によりお墓参りという尊き習慣から遠ざかってしまっています。
私たちエコセルジュはお客様に代わってご先祖様へ感謝の気持ちをお伝えし、ご家族皆様の繁栄を願ってお墓参りをさせていただきます。
代表メッセージ
私の人生は、伝統と現代を織り交ぜながら歩んできました。高校卒業後、奈良県の専門学校で和裁を学び、500年ぶりの薬師寺の法要での袈裟、法衣の復元に携わるなど、古来からの技術や文化に触れる中で、自らの道を見つけました。衣装制作の世界で多くの経験を積み、櫻庭露樹氏に師事する中で、お墓参りの大切さを学びました。その経験から、お墓参りに行かれない方々のために、お掃除とお供えを代行する業を起業しました。私は和裁技能士や服飾教員資格を取得し、日本開運学協会の開運中級顔相学鑑定士としても活動しています。私の人生の軌跡は、古きを大切にしつつ、新しい価値を創造することにあります。そして、私の使命は、伝統を守りながらも、現代のニーズに対応し、人々の心に安らぎと喜びを届けることです。
エコセルジュ代表天川 結運
会社情報